- 親御様・ご祖父母様、もしくは身近な人へ心に残るお祝い(贈り物)をしたい方
- 親御様・ご祖父母様、もしくは身近な人を元気づけたい方
- 子孫に伝えるべきことを整理したいけど、どうやっていいか分からない方
- 伝え残したいことはあるが、文章が苦手だったり、自分で書く時間が無いという方
- 事業の成り立ちや創業者の想いなどを残したいと考えている経営者の方
- ふるさとの伝統や文化を記録として残しておきたい方


※インタビュー音声試聴できます
お気軽な気持ちで
話をお聞かせください。

最初は雑談から始まり、その方の人となりを踏まえた質問をいくつかさせていただきます。基本は当方にて文章を作成しますが、自由に修正されたり、自ら追加文章を作成されても構いません。

眠っているありたっけの
写真をご用意ください。

幼少期から現在までのご用意いただける写真全てに目を通し、話に合ったもので且つ最良の写真を相談しながらお選びします。必要に応じて当方で撮影したり(料理、人物、風景など)、公の資料から探したりもします。

書籍(音声CD付き)発行

本の中身(原稿)と表紙デザインを完全にご納得頂けましたら、製本に移ります。基本発行部数は2冊ですが、ハードカバー、ソフトカバーそれぞれ何冊でも増刷可能です。
NHKにて継伝制作の取り組みが放映されました。
(2014年11月4日、5日、12日 中国地方圏内)
“継伝を作ることにどんな意味があるのか”が、分かる内容となっています。